主婦の息抜き・旅行、お出かけ、お散歩
ゆるキャン△の舞台で、ドラマのロケ地でもある 高ボッチ高原に行ってきました(^^)/ 日本一!?大きく出たなぁ…! 駐車場からすぐなのがまたいいよね。 緩やかな坂を上っていくと… 絶景~!ではあるんだけど私の写真では 伝わらなくて残念…諏訪湖ですよ~。 ゆ…
昨日は竹島水族館に行ってきたよ。 www.takesuideepsea.com 愛知県民以外にはあんまり有名じゃないかも? だけど近隣住民には大人気の水族館です。 けっこうすごい水族館なんですよ。 小さくて手作り感あふれてるけど! そこがいい! 沼津の深海水族館みたい…
けっこう遡って3月末の旅行でカタンと モルック大会をしました(^^)/ ついに前から目標にしていた 妹家族とのカタン対決です!! うっすら富士山…(/ω\) 正直なところ、義妹家族とは知的レベルに 差がありすぎて勝負になるとはあまり思って いなかったんだけ…
ついに憧れのモルディブへ行ってきました。 どうしよう、燃え尽き症候群…(/ω\) 夜中に到着したのでこれは帰りの飛行機。 島から空港のある島までは水上飛行機ではなく ボートだったので島を空撮する事は かないませんでした。ざんねん! 部屋からのながめ。…
コモドオオトカゲを見てきました。 意外に可愛い顔をしているんだね。 日本で見られるのはココだけ。 14時過ぎに思い立ってフラッと行ってきた。 閉園が16:30なのでスカイタワーゲートから 入り、北園の半分位だけ見て帰ってきました。 ここにはちょっと有名…
毎年、義父母にも誕生日をお祝いして もらっている45歳の女です。こんなに 甘やかされてて大丈夫なんだろうか。 これもまたちょっと前になりますが、 今年はどこ行きたい?て聞かれて 「豚カフェに行きたい!」と即答しました。 みて、この可愛さ。 争うよう…
餃子箸置きを買いました。 ウサギはなくていいかなーと思ったんだけど 友達が買わんの?ってすごい言うから なんか買わないかん気がして買いました。 今日は名古屋も雪です。地下鉄空いてる! 今日は友達が東京に帰る日。さみしい。 昔も電車を何本も見送っ…
誕生日祝いに東京から友達が 祝いに来てくれました(*^^*) というのはちょっとウソで 推しのライブついでに一日早く 名古屋入りして2日連続で遊ぼう! 計画発動です。たのしい! 約束してないけど最終日もお見送りに 行こうかな〜と思っています コロナ以来会…
皆さまはドラレコ、付けてる? 昨日、母が当て逃げされたそうです。 LINEで当て逃げされた!って読んだときは 駐車場にでも停めてての事かと思ったんですけど 交差点で停車している時に曲がり損ねた おじいちゃんにガリガリされてそのまま 逃げられたとの事…
イベントが好きです(#^^#) 人混みが嫌いなのに(/ω\) 10月は多治見の陶器祭りと 尾州ひつじサミットへ(^^)/ たじみの陶器祭りは春秋2回開催され、 秋のお祭りは実家の小山を下ってすぐの 所にある美濃焼団地で開催されるので しょっちゅう行っていました。 …
旅行記はだいたい途中で頓挫するので 今回はほぼ写真で構成しようと思います。 それならいけるかも! 密かにいつも楽しみしてる変わった車 積載物品名ヤクルト原料液 何本分なんだろ とりあえず行っときたい、すなば珈琲 可愛いきんつば、買いのがした いち…
ここ数日の日記です(^^)/ なんか楽しかったので書き記して おきたくなったよ。 引っ越して10年経って初めて お隣さんとティーしてきました。 重要事項説明会の時からお隣りの キレイなお姉さんと仲良くなりたい! ってよね夫とずっと言っていたのに 気付いた…
連休中に友達とちょっとお出かけして、 すっごく楽しかったんだけど写真が ほとんどなかった(/ω\) 一眼が壊れてから写真を撮る意欲が 全然なくなっちゃったんだよね…。 でも写真、ブログには欠かせないものだよね。 それもあってブログを書く意欲が 失われ…
なんと!早くもウサギ会第2回が開催! 第一回のブログが完結したの数日前だけど…。 しかも今回はよね夫付き! 3連休に友人家族が遊びに来ることに なっていたんだけどお父さんが コロナ感染でキャンセルに。 せっかくの3連休やしどこ行く? ってなって最初は…
まだ大阪旅行記が完結してないけど ちょっと違う話をはさみます。 いつも旅行記最後まで書けたためしが ないけど今度こそ帰りまで…!! よね夫が平日休みだったので義両親と 漫喫からの焼肉という夢の様な 休日を過ごしました。 ホントはスシロー→漫喫3時間…
憧れの堺の街を堪能したよねこ。 www.spicy-mameko.com でも堺は広いから、まだまだ全足りないよね。 また行くからよろしくね! ホテルにチェックイン。 安心安定のルートイン! maps.app.goo.gl 駅すぐだし、JRと南海本線と二路線あるし (もう少しで間違う…
さて、やっと大阪まで来たよ! 大阪にお昼前に降り立ったよねこ。 大阪はバスを降りた時点ですごく おいしそうなにおいがしてた。 まずはまこうささんに教えてもらった、 古墳が見渡せる市役所の展望台へ。 すごくない?この緑色が全部古墳なんだよ! 手前が…
ついにこの日がやって来た…! 夢にまで見た、まこうささんと つきくんママさんとの集会が実現した(^^)/ まこうささんはこのお方! ぽてちゃんのお母さんです(*'ω'*) usa-kounosuke.hatenablog.com つきくんママさんはこちら…! そのままだけどつきくんのママ…
浜松、渚園キャンプの話の続きです。 www.spicy-mameko.com この日は風がメチャクチャ強くて、というか 海風が強いのは当たり前なんだけど こんな場所だからそりゃそうだよね。しかし 表浜名湖はなかでも風が強い事で有名らしい。 前に海辺で波音を聞きなが…
ゆるキャン△聖地でキャンプしてきたよ! これはグッズのクリアファイル。 ゆるキャン△の5巻、アニメ版シーズン2 第3話、ドラマ版だと…シーズン2の1話目かな。 年越しキャンプの2泊目にりんちゃんが キャンプしたところです(^^♪ 静岡県の浜松、浜名湖のほとり…
また久々の更新になっちゃった(/ω\) なかなか前のようにブログを習慣化 するのは難しいなぁ…。 書きたい事も書きたい気持ちも すごくあるんだけどねー。 もう年末の話なんだけどすごく 久しぶりの友達に会った時の話。 www.spicy-mameko.com この時20年ぶり…
この前、今年になって初めてのキャンプへ 行きました。こうしてみるとキャンプへ 行けるシーズンって短いよね。 3月後半~12月初めくらい?7,8月は暑いの 嫌いだからお休みだし…。今年は標高の高い キャンプ場で夏キャンプも挑戦したいです。 でも虫多そう…
北海道旅行2日目の前に… 今回泊まったホテルの紹介を。 www.hotelwbf.com 立地 函館駅目の前!て言うほど近くは ないけど、駅から見えるし 雪の中でも歩けるくらいの距離。 裏にマックスバリューもあるしね。 (めっちゃ生活感出るけどね) 函館朝食戦争と言…
波よ聞いてくれがドラマ化されるそうですね! 波よ聞いてくれ(9) (アフタヌーンコミックス) 作者:沙村広明 講談社 Amazon メチャクチャ楽しみ!と言いつつも… ドラマから入る人にはきっとすごく 面白いのだろうけど大奥もやっぱり 原作は超えられないなと…
北海道旅行へ行ってきました。 念願の冬の北海道。 死ぬまでに一度雪の北海道へ 行ってみたかったのです。 いつも最初に一記事旅行の事を書いて 続きが書けたためしがない(/ω\)けど、 (愛媛の旅行記はもう3か月も前に なるけどまだあきらめてないよ…!) 今…
行く予定だった旅行の計画をここに 記して、行った気分になりたいと 思いますのでお付き合いください。 コロナ感染でキャンセルになったのです。 8時ぐらいに名古屋を出発! ワクワクするね! www.jalan.net 到着してすぐに伊豆の名産 天草を使った、ところ…
昨日、モーニング記事を書きましたが www.spicy-mameko.com その後の話です。 岐阜県は飛騨地方と美濃地方に 分けられますがさらに美濃地方は おおまかに中・西・東濃に分けられます。 今回は(たぶん)中濃にあたる美濃市を 中心にドライブに行ってきました…
いや~、オタクの見本みたいな休日だよね。 よね夫の平日休みにゆるキャン△の映画で りんちゃんが企画書に書いたり、お茶している 所が描かれていた喫茶店、かこ花車本店へ 朝から行ってまいりました。 かこ花車本店 有名店なので数年前にも訪れた事がありま…
トイレがキレイな東海地方のキャンプ場 と言えばここ、大淀西海岸ムーンビーチという キャンプ場らしい!という事で行ってきました。 三重に用事があったのでせっかくだから キャンプしようと探してそういう事に。 本当にキャンプ場?って言うくらい快適なト…
噂のモーニングに行ってきました。 モーニングの街、一宮にあるケーキ屋さんです。 普通のモーニングがコレ。 クロワッサン、シフォンケーキ、ポテサラ。 飲み物の代金のみのいたって普通のモーニング。 シフォンケーキもクロワッサンも美味しいです(^^♪ そ…