お花見バーベキューに行ってきました。
名古屋の桜は先週で終わってしまい、
満足にお花見ができなかったので
桜を追いかけて北上しました。
桜は満開でとっても満足しました。
桜に囲まれた春のバーベキュー場
なんてとんでもなく贅沢だなー。
残念ながら。。。バーベキューの写真は
ありません。唯一炭の写真があった。
平日に行ったのでなんと貸し切り!
ソロキャンプらしきお客さんが
テントサイトに二組ぐらいいましたが
BBQ場は無人、最高…!!
平日休みってありがたいよね。
夕方になって家族連れが続々と
来場。金曜だったからね。
デイキャンプ…というかBBQだけ
だったのでテントサイトは利用
していませんが、桜の木が各サイトに
あってすごくイイな~と思いました。
川にも出られるようになっているし、
今度は泊まりたいです。
程よく便利なキャンプ場が好きな
都会人?よねこ。山の中だけど
車で数分でコンビニもスーパーも
あるからね~、コンビニのある自然が
大好きです…書いてて恥ずかしい(;^_^A
あとトイレがキレイな自然。
散々食べた後、近くの城跡へ。
を自称しているところです(笑)
一番遠い駐車場にあえて停めて
山を登っていきました。
山の中腹からはこんな景色が。
しばらく登ると…
隣の山の上に城跡発見!!
え?…隣の山?まじか…体力を過信
しすぎたかな…まだどんだけあるの…。
と思ったけど、意外にそこからは
近くてホッとしました。
どう…?マチュピチュ感…ある…?
桜越しの城跡(*^_^*)
こんなとこでも無料のWi-Fiがつながる
良い時代ですね~(*^_^*)
また別の石垣。
コレが一番マチュピチュっぽい…?
10年位前に松山にある
”東洋のマチュピチュ”っていう所に
行った記憶があるけど、そこよりは
控えめだよね(笑)”岐阜”だからね。
昔壁の落書きに”名東区最強”って
書いてあったのを見て
笑ったのも思い出した。
実はここ、何年か前に行った事が
あるんだけどその時は一番
近い駐車場に停めていきました。
それでもゼェゼェハァハァ言ってて
登りきったところで膝が笑ってる
ような状態だったと思います。
でも一緒に行った人も同じ様な感じ
だったからそんなもんだと思ってた。
ダイエットと筋トレの効果だよね~!
すごい!!だって余分に一山超えて
いるのにもかかわらず息切れも
しなければ翌日筋肉痛もなく、
まだ全然ひと山登れるよ?
くらいの状態だった(^^)/
そして最後に…
衝撃のレギュラー191円…(@_@)
マジか…!サービスエリアの
中のガススタとは言え…。
出発前に152円でコストコで
入れてきて良かった…!
今回のキャンプ場はこちら!
良い所でしたよ~(*^_^*)