仲良し夫婦の実態シリーズ
まず初めにタイトル詐欺です。 全然学べませんのでお気を付けください。 興味本位でAIタイトルアシストを使ってみた 結果こうなりました。そんな内容だった…? お正月によね夫の妹家族が 日帰りで名古屋へやってきました。 その時にお正月だしボードゲームし…
よね夫がまたやらかしたよ。 大したことじゃないので 安心して読んでね(^^)/ 酔っぱらって最寄り駅乗り過ごして それでもギリギリ帰れる時間だったのに ホームで寝ちゃって終電逃したという話。 少し前まではこっそりタクシーで 帰って来てたけど、もったい…
あけましておめでとうございます(^^)/ さて、今年も100円おせちで 大盛り上がりしましたよ! だって兎年ですからね! 卵を焼いて三角にしてみたけど あんまりウサギっぽいおにぎり形に ならなかった( ; _ ; )けどまあまあかわいい? ちょっと詰まりすぎだけ…
ハイハイ、仲が良くてよろしい事ですね っていうどうでもいい記事を書くので イヤな方はそっと帰っていいですよ~。 ごめんね。 今年もクリスマスパーティーは家で。 参加者は夫婦二人だけどね。 ローストチキンにキッシュ、ポットパイ あとはおつまみをチョコチ…
土日は連日久しぶりの来客でした。 私だけで友達を迎えた事は 何度かコロナ以降もあったけど (外で食事するよりは…とね) 夫婦でお客さんをもてなすって ホント久しぶりだった。 で、思ったんだけど… あ、のろけですからね。 嫌な人はパソコンを保護して か…
ダンナさんとよくそんな喋る事あるね、 何話してるの?ってホントによく 聞かれます。て言うけど割と見てると みんな夫婦仲良しに見えるけどねぇ。 昨日の会話を書き起こしてみようと思います。 写真は内容とは関係ないです。 ゲームセンターCX(よゐこの有野…
神の啓示を受けました。 神はおっしゃいました。 カオマンガイを作るのだ!!!と。 でもよねこ、カオマンガイ 作ったことない(>_<)けど、大丈夫! 現代は簡単に奇跡が起こせますからね。 薄い四角い板が全部教えてくれます。 なんてそんな事はどうでも いい…
今日は久しぶりにタオルの煮洗いとか 包丁研いだり(百均の砥石で)しました。 お高い包丁は恐くて無理だけど うちの安物包丁はこれで十分 よく切れるようになります。 毎日やる家事以外の事するの ホント久しぶりです(;^_^A ずっと色々やる気が起きなくて。 …
のろけますけど、夫と私は本当に 仲良しで自分でもびっくりする ほど幸せな時間が続いています。 ただ、この幸せって本当に夫に 依るところの大きい幸せです。 そんな不安定なものを信じて 生きていくのは大丈夫なのかと そんなことを言う人がいたので (つ…
発言小町が大好きなよねこです。 だけど、面白すぎて読んでいるとアッ!! という間に1日が終わってしまうので 小町は出来るだけ控えて生きています。 友達からおススメされて ひさしぶり(か?)に読んでみて 盛り上がったトピがこちらです。 komachi.yomiu…
昨夜、ケンカと言うほどでもないんだけど 夫と真剣な話し合いをした時の事です。 よね夫が、もっと大事にしないとなと 思うときがあると言うのです。 何をかと言うと、私の事。 え…そうなの?知らなかった。 私、大事にされてなかったんだ…!! ちょっと衝撃…
朝、掃除しようと寝室へ行くと ペロロー(モチクマっていうぬいぐるみで、 逃げ恥でガッキーが持ってたらしい)が 酷い目に合っていました。 ご覧下さい。 酷すぎますよね。 不審者が家に入り込んでいるようです。 皆さんもお気をつけ下さいね。 ちなみに巻…
ちょっと前に夫の会社で陽性者が 出たため、在宅勤務が再開しました。 前回は週2~3回だったけど 今回はフルで在宅。 ちょっと疲れるわ…ずっとなら よねこも働きに行こうかとも 思いましたが…これで私が 拾ってきたら本末転倒ですよね…。 なんやかんやで来週…
夫とは6年間付き合って結婚し、 5年になります。(2020現在は7年目) 掃除機…違った…正直誰といるよりも 気を使わないし、誰といるよりも 楽しいし話が合うのです。 夫との仲良し自慢 友達は必要か ホンマでっかでやってた友達の必要性 これはマメちゃん!カ…
夫の在宅勤務、きっとイライラする だろうな!と覚悟していました。 所が…実際に始まってみると なんだか、むしろ、楽しいのです。 驚き…!(゜o゜) 子供がいないのと、毎日じゃなくて 週2~3日だからだと思いますが。 子供がいたらホント、大変だろうな…。 …
前回の続きです! www.spicy-mameko.com 前の記事、読んでも読まなくても 大丈夫だと思うけど読んでくれたら よねこは喜びます(^^)/ ウチ、断捨離しましたを よね夫と見ていて、夫がお姉さんの 切れっぷりを見て引いていました。 …これはおかしくない? こん…
BS朝日で放送している 「ウチ、断捨離しました」を いつも夫と一緒に見ます。 3/30放送の 「父に届け、長女の奮闘記」 という回をみました。 依頼者は少し前の回に 自分の家の断捨離で 出演していた方でした。 「20の資格を持つ女 母の呪縛を脱ぎ捨てろ!」 …
この年末年始、夫が手術と インフルエンザで20連休でした。 疲れた…!! 何をしたっていう訳でもないのに 疲れますよね。たぶん女の人には 分かってもらえると思う。 贅沢だっていう事は分かってるよ。 普段それだけ楽させてもらっている っていう事だしね。…
本日もよね夫と醜い罪の なすりつけ合いを致しました。 いつもの如く、前置きが長いよ! 元はと言えば…遡って11月初め。 よねこは実はまだガラケーを 使用しています!すごくない? スマホも持っているけどデータのみ。 ですが、さすがにこの状態にして しば…
93歳の祖母の話 久々に祖母の家に ふらっと行ってきました。 93歳! めっちゃ元気! よく食べる! よねちゃん、ホントに 奇麗になったなぁ~って 会う度言ってくれる おばあちゃん、大好きです! (そんなに会ってない 訳じゃないんだけどね…) おばあちゃん…
夫婦でどんな会話をしているか、 意外にも需要があるようなので シリーズ化してみようかと思います。 「夫婦の会話」「仲良し」 とかで検索が…(笑) 検索したことはないけど、私も 夫婦に限らず人の会話って とても興味があります。 それにのろけられる場って…