常人の倍香辛料振る方です

四十代の主婦のブログ。夫と二人暮らし、ウサギと3人暮らしの日々をつづります。

【映画】しあわせの絵の具の感想…ネタバレしてホントごめんなさい<(_ _)>

みなさん、もうご覧になりましたか?

しあわせの絵の具。

shiawase-enogu.jp

今更かもしれませんが、

めっちゃ泣いたので紹介しますよ!!

 

しあわせの絵の具 あらすじ

 

カナダ東部のノバスコシア州。小さな町で叔母と暮らすモード(サリー・ホーキンス)は、絵を描くことと自由を愛していた。ある日、商店で買い物中のモードは、家政婦募集の広告を貼り出した男に興味を持つ。男は町はずれで暮らし、魚の行商を営むエベレット(イーサン・ホーク)。モードは束縛の厳しい叔母から逃れるため、住み込みの家政婦になろうと決意。彼が1人で暮らす家のドアをノックした。

 

 

子供の頃から重いリウマチを患い、両親が他界した後は一族から厄介者扱いされてきたモード。孤児院で育ち、学もなく、生きるのに精一杯だったエベレット。そんなはみ出し者同士の同居生活はトラブル続きで、2人を揶揄する噂が広まる。しかし、モードがこしらえた熱々のチキンシチューを口にして、エベレットは孤独だった心が温まるのを感じるのだった。

 

そんな時、エベレットの顧客サンドラが家を訪れる。ニューヨークから避暑に来ている彼女は、モードが壁に描いたニワトリの絵を見て一目で才能を見抜き、絵の創作を依頼する。サンドラの期待に応えようと、モードは夢中で筆を動かし始めた。壁に、板に、請求書の裏に。そんな中、徐々に互いを認め合い、距離を縮めていったモードとエベレットは結婚。

 

一方モードの絵は雑誌やテレビで取り上げられ評判となり、小さな家には観光客が押し寄せる。絵の創作に集中するモードに代わり、エベレットが家事と営業を担当するようになっていた。変わらず慎ましやかな生活を送り続ける2人は絵が1枚5ドルで売れる状況に驚き、顧客が喜ぶ姿を見るだけで満足していた。モードの絵の評判は広がり続け、やがてアメリカ合衆国大統領ニクソンから依頼が舞い込むまでに......。

公式HPから引用しました。

 

序盤の悲惨な二人の人生

モード(サリー・ホーキンス)と

エベレット(イーサン・ホーク)は、

田舎町ではみ出し者として生活しています。

悲惨さが見ていてつらいです。

 

希望なんてどこにも見出せなくて

序盤は見ていられませんでした。

(見たけど!)

 

誰でも人生で、どん底だった時って

あると思うんですよ。

そんな頃と(そんな頃がない人がうらやましい)

重ね合せて鑑賞することをお勧めします。

 

深い愛情で結ばれた二人

そしてなんやかんやで二人は結婚します。

(ネタバレごめんなさい)

粗暴で亭主関白どころかDV夫みたいな

始まりだったけど、エベレットは

モードのお願いをなんだかんだ

最終的には必ず聞いてくれます。

そういうの、みんな大好きだよね!

 

結婚式の夜(披露宴もなしの地味婚)

ダンスしながらエベレットは、

二人のことを古い靴下のようだと言います。

一方はのびてよれよれになって

もう片一方はあなだらけ。

 

もうこのシーンが素敵すぎて!!

 

とっても図々しいですけど、

自分たち夫婦と重ね合わせて

みてしまいました。ゴメンなさい!

 

なんやかんやわがままを言っても

聞いてくれる夫に、好き放題

やってるように見えても

夫のことを一番大事に思う妻。

 

お互いに自分の半身のような存在の伴侶。

ふたりとも、きっとそんな相手が自分に

現れるなんて信じられなかったと思います。

 

誰からもそれまで受け入れられなかったからこそ

より深い愛情を与え合うことができたんだろうな

なんてよねこは思いました。

 

よねこ、ホントにすごく図々しいけど

自分たちと重ね合わせてみてしまって、

よねこが先に死んだときバージョンと

よね夫が先に死んだバージョンと

想像したね!結構よく考えるけど。

 

本当に素敵な映画だった。

 

作品の美しさと景色の美しさ

そしてやっぱり何といっても

カナダの景色の美しさだよね~。

カナダ、行きたいよ!!

 

その景色を切り取ったモードの作品の美しさ。

 

作中に出てくる作品の一部には

主演のサリー・ホーキンスが描いた

ものもあるのだそうです!

インタビューで言っていました。

 

カナダの美術館には二人が暮らした

あの小屋が再現されているそうです。

壁に美しい色とりどりの絵が

描かれたあの小屋が!

カナダ、行きたい!!

 

もう、とにかく、この映画、

ホント良かったのでぜひ見てください。

みて、ぜひ幸せな気分に

浸ってみてください!

 

よねこは浸りすぎて帰りの運転が

ちょっと危うかったです。

お気を付けくださいね(^^)/