常人の倍香辛料振る方です

四十代の主婦のブログ。夫と二人暮らし、ウサギと3人暮らしの日々をつづります。

プライムデー2025で買った物

今年もプライムデーの季節が来ましたね!

毎年楽しみにしています(*^_^*)

4月ぐらいから買いたいものが出来ると

プライムデーまで待とう…ってなるくらい。

 

今年はいつになくいっぱい買った。

毎年楽しみにしている割には

大して買わないのだけど。

 

まずは…ついについに…カマボコテントを

買いました!!あこがれの…!

3Mと迷ったんだけど、重さがネックになって

3Sにしました。5キロ違うからなー。

Sでも今のテントの1.5倍くらいなので

限界かなーと。積み込みはだいたい

私が一人でやるので、私がしんどくない

程度の重さじゃないとね。

楽しみです!早速キャンプ場も予約した!

シッターさんもお願いしないと…!

 

今のテントはこれ。

もちろん、うさぎのDODです。

嫁ぎ先を探さなきゃなぁ。ごめんね。

セカストとか持って行っても200円とか

だろうからそれぐらいならだれか

使ってくれる人に差し上げたいわ。

 

そして…2人暮らしの専業主婦がおる家に

要らんやろう…て声が聞こえてきそうだけど

ルンバ…ブラーバさんがお亡くなりになって

次はエコバックスとかがいいかなーと思って

いたけどバッテリーのサードパーティー製が

豊富なルンバが良かろうと思い、ルンバに。

 

405がメチャクチャ値引き率が大きいので

すごく惹かれたけどカメラ付いてないのと

モップの乾燥に温風が出ないのとで

505かなぁ…と悩み、モップ無しの

705にしました。カメラは必須だよね。

やっぱり機能が少ない方が壊れにくいかなと。

吸うだけなら安いやつでもいいのかなぁ…と

迷いがまだあるんだけど…。

でもマッピングとか障害物回避がイマイチだと

つくねのケージにガンガンぶつかりに行ったり

してつくねが怯えるといかんしね。

 

朝、起きる前に掃除機がけが

大まかに終わってるって最高じゃない?

起きたら即水拭きが出来るんだよ!

 

大物はそれくらいかなぁ。

あと空気清浄機をそろそろ買い換えたい

気持ちがあ。最近のはコンパクトで

静かだよね。迷う…!まだ今のが使えてるし!

 

他に細かいものは…

シャンプー

 

へアオイル詰め替え

つくねのトイレ…はセールかかってなかったので

プライムデーのポイントが入ってから買おう

と思います。

ネイルシール

うるりらと…

オホーラ

どっちかと言うとうるりらの方が

好きだけど両方買いました(*^_^*)

一年分くらい買っちゃった!

 

うるりらは2週間以上浮きがない気がする。

オホーラはもう少し早くシャンプーの時に

髪が引っかかる感じがあるよ。

 

あとでペロリンも買おうと思ってる!

ずっとプリジェル派だったんだけど

ペロリンいいよーって勧められ。

試してみる!

 

たまには自分で塗りたいよね。

 

あとは何買ったかな。

あ、充電電池を買い足した!

ひと昔前と違って充電して置いといても

放電しないしすごいよねー。

ランタンとかもスゴイ!ってなる。

 

モバイルバッテリーを、充電器も

兼ねるのを買い足そうかとも思ってる。

旅行の荷造りの時に普段使ってる充電器を

外すタイミングって難しくない?

持ち出し専用の充電器を買うくらいなら

モバイルバッテリーの方が良いかなと思い。

 

この辺かなぁ…。

 

充電器にはならないけどこれ小さくて

かわいくて良さそうだな。

ポータブル電源も迷う…。

 

 

注射用のアルコール綿。

病院で見るよね。

そんくらいかな。

 

あと、まだ先行セールでは割引かかってない

ので本セール始まったら値引かれないかなと

待っているのが、これ。

 

キャンプ用。キャンプでコーヒー淹れると

すぐ冷めちゃうので欲しい!

家でも使えるしねー。

 

おまけで紹介。

去年だか一昨年買って良かったもの

パッキンがないのでホント楽です。

最近のは付いてても外しやすくなって

いるけどね~。でもやっぱりない方が

圧倒的に楽ちんです。

 

もちろん、漏れたりしないよ~。

最初720mlにしたら重すぎて飲みづらかった

ので490を買いなおしました(/ω\)

よね夫は普通に毎日720を持って行って

いるので男性なら問題ないのかも。

 

大した事書いてないのに3千文字?!

って思ったらAmazonのリンクの中の

文字もカウントされるんだね!

 

という事で今年はすごく満足な

プライムデーになりそうです(*^_^*)