食洗器から食器棚に食器を戻すのが嫌いです。
あれ、異常にめんどくさくないですか?
やってしまえば大したことがないのですが、
ものすごく億劫でついつい見て見ぬふり…
そして次の洗い物を入れるときに渋々
取り掛かる…そんな日々が続いていましたが
少し心を入れ替えました。
※うちじゃありません!
少しづつやる
バカバカしく思えるかもしれませんが、
一気に片付けようとしなければ
案外できるものですね。
グラスだけ戻す、とか5つだけ
片付けると決めて始めます。
気が乗ればそのまま全部
片づけてしまえる日もあります。
ダメな日も、数回に分けてキッチンへ
行くたび少しずつ片付ければ
次に食洗器を回したいと思ったときには
片付いています。ミラクル!
目標を低く設定することは大切
断捨離本にも”小さな成功体験を積み重ねる”
事が肝要と良く書かれていますよね。
あれって本当なんだな~と実感。
苦手意識が激減しました。
断捨離に関しては楽しい事しか
なかったのであまりそういう工夫は
必要ではなかったのですが、
こういう地味な家事にはすごく役立つ!
どんなことも取り掛かるのが億劫なんですよね。
来客後の片づけとかも嫌いでしたが、ひとまずあの椅子だけ戻そうとか
作業を細かく分けていくと気づいたら終わっています。
何でも一番大変なのは”やり始める事”なんですね~。
食器を減らすという選択肢
面倒ならその作業をなくすもしくは
減らせばいいのですよね。
夫の好みで我が家のメニューは
いろんなものをちょっとずつです。
メンドクサイ…まだね、作るのは
いいんですけど小鉢を片付けるのが面倒!
そこで普段の朝食&夕食はワンプレートを採用。
色んな食器を使うのは休日と
パーティーの時のみと決めました。
味気ないかなと思っていましたが
カフェみたいでなかなか可愛いです。
ワンプレート盛り付けのコツは
高さを出すことですね。
いつかは食器はイッタラのプレートと
ボールが全て!みたいな生活がしたい
と思っていますが、和食器も捨てがたい。
なかなか難しいですね~。
どんなことでも続けたらいつかは終わる
根性とか根気とか、努力とか
そういう物に縁のない人生を
送ってきてしまったので、
今さらですけどわかりました。
少しずつでも続けている
限りは確実に進んでいる、
いつかは終わるんですよね。
この年になって今さらですが…。
そのコツさえつかんだら
何でもできる気がします!
洋服づくりも、作業は大好きだけど
取り掛かるのが面倒です。
まずは型紙切ってみるだけ、とか
ミシンの用意するだけ、とか
していると楽しくなって
いつの間にか終わっています。
食器戻し以外の好きじゃない事にも
活用していきたいです。
ダメな気付きすぎて誰の
参考にもならなさそう…!