常人の倍香辛料振る方です

四十路の主婦のブログ。夫と二人暮らし、ウサギのマメちゃんは月で別居中、新メンバーとしてうさぎのつくねさんが加入!!

ゆうこりんの大学受験の話

私は下世話な話が大好物なので

発言小町とか大好きです。

けど、面白すぎてついつい時間泥棒

されてしまうので出来るだけ距離を

取るようにしています。

 

ヤフコメは意地悪書きたいだけの

人が多い印象なので気分悪いから

めったに読まない。…んだけど

なんかたまたまゆうこりん

大学受験の記事をうっかりタップして

しまい読んでしまったのですが…。

 

ご存じない方に概要を説明すると…

3児の母のタレント?ゆうこりん

小倉優子さん)が、何かの番組の

企画で早稲田を一般受験するのだそう。

 

子供たちに学ぶ楽しさを知ってほしいと

思いつつも自分がそれを知らないでは

説得力がないと思ったというのが

受験の動機のように私は読み取りました。

元々児童心理学とか教育に関する事に

興味があったという事らしいです。

 

で、ですね、ヤフコメを読むともちろん、

頑張ってって意見ももちろん多いんだけど

ちらほらみられる同じ様な意見…同じ人が

書いているのかしらんけど、もう少し

簡単には入れそうな現実的な大学を

選んではどうかって言う書き込み。

 

ゆうこりんのブランド志向が

垣間見えてうんざりみたいな意見…。

 

え~、ちゃんと記事読んだ?

受験に受かって大学で勉強する事も

もちろん目的の一つでもあるとは思うけど

それ以上に、学ぶことの楽しさを知って

子供に学ぶ姿勢を自ら教えたいって

言うのが一番の目的じゃないの?

 

ゆうこりんの学力がどれくらいか

知らんし早稲田がどれくらいムリ目の

目標なのか分らんけど、番組的にそりゃ

それなりの大学にしてもらわなきゃ

盛り上がらんよねぇ。それを

ブランド志向とか言われてもねー。

 

”受験勉強”をするっていう事が

そもそもの目的なんだと思うんだけどな。

 

さらに言うに事欠いて?

スザンヌは無名大学に通って

頑張っててステキみたいな…

(そもそも無名大学呼ばわりが失礼)

まったく、意地悪って言おうと

思えばいくらでも言えるよね。

私だってたぶん、人を泣かそうと

思えばたぶん泣かせられる、殴らんでも。

 

なんにせよ、子供3人(一人はまだ

生まれたばかりだよね)育てながら勉強

とても大変だと思うわ。お金があっても。

しかし家事を外注できる経済力は

魅力的だよね~!うらやましい!

 

ともかくゆうこりん、頑張って

ほしいです(^^)/