あまり大きな声では言えませんが
旅行へ行きました。
夢の大久野島、ウサギの島です。
いや、ホント、夢の国でした。
なんかいる!
子ウサギ!!
あんな小さいのに一人で
暮らしてるのかな。
怖がりながらも寄ってきて
おやつを食べてくれました。
自転車に乗っていても
大人ウサギは臆せず
物乞いにやってきます。
もう一匹!
車輪に手をかけて食べる姿、
かわいすぎるよね。
後姿がキュート…( *´艸`)
なんかいる!
顔出した!
いたるところにウサギが落ちています。
トイレを占拠するうさぎ達。
あ、ごはん来た!
と駆け寄るウサギたち。
カワイイ…。
人を発見するとかなり遠くから
一目散に駆けてくるんですよ。
カワイイ…!
全部の子じゃないけど、
なで放題の子もいました。
普段は平日といえどもきっと
すごい人なんだろうと思います。
宿も余裕で取れたけど外国人観光客が
いない今だからなのでしょうね。
ちなみに全然期待せず行ったけど
意外にごはんがおいしかったです。
8月末~9月の初めに行ったのですが
死ぬかと思うぐらい暑かった(;^_^A
うさぎも日中は少なくて夜中と
早朝に頑張って遊びました。
それでも暑くて5回ぐらい
お風呂に入りました(;^_^A
もともとウサギは薄明薄暮性といって
明け方と夕暮れ時に活発になる
生き物なんだけど、きっと冬なら
もう少し外で日向ぼっこしてそう。
海もプールも前の週ぐらいで
終わってて、夏に行く意味…ないわ。
ってなりました(;^_^A
分かってて行ったんだけどね。
次回は冬に行きたいです。
牡蠣食べたい!