近くにいないとこうやって呼ぶのです。
グーグル様からお怒りのメール
焦りました(;^_^A
Google様からポリシー違反の
通知が来てしまいました。
幸いなことにページ単位の違反とのこと。
アカウントの停止ではなくて
とてもありがたかったです。
違反はアダルトコンテンツ…(゚o゚;
心当たりがない…。
どのページか確認してみると、
ある小説のレビューでした。
た、確かに…!!
レビュー自体に問題はなさそうに
感じましたが、小説自体が官能的
と言えばそうなのかも…。
その小説とは谷崎潤一郎のもの。
日本を代表する文豪だよね。
それですらそうなのか…。
何度読み返してもレビュー自体は
これといってアレな表現だとは
思えませんでした。
これは小説自体がアウトなのだなと思い、
もう記事を削除してしまおうかと
対策を調べると削除はあまり
宜しくない事がわかりました。
その記事だけ広告を外すだけでも
大丈夫との事でしたが、
本当?と思ってしまいました。
いつか、また規約が変わって
サイト内にヤバいのあったらダメとかいう事に
なるんじゃと思ってしまったのですが。
とは言え、修正もどう言った方向で
したら良いかわからなかったので
もう、内容をほかの当たり障りのない
ものに差し替えました。
そして先程、審査が終わったようで
無事「ポリシー違反はありません」と
いつもの画面に戻っていました。
良かったよー(*´ω`)
その記事はブログを始めて、
アドセンスに申請した時の記事。
1度審査されている記事なわけです。
今さら〜?!とも思いましたが、
基準が厳しくなっているのでしょうか。
今でも私のブログの中では
そこそこアクセスのある記事で
気に入っていた記事でもあったので
非常にざんねんです。
でも、喉元過ぎれば暑さ忘れる
と言うのは本当でポリシー違反のこと、
あまり最近は意識していませんでした。
アドセンス狩りに遭って1か月間
広告が停止されたことがあり、
あのときは肝を冷やしました。
気を付けようと心に誓ったはずなのに…。
好きな事が書けないのは残念だけど
好きな事はどうしても書きたければ、
ほかのブログを作っても良い訳ですものね。
こう見えても、よねこ、おとなだから
本当はもっと大人な記事も書きたいです。
なんていっても、よねこ、もうすぐ40の
大人の女だから!
でも、やっぱり面倒だよね。
きっとよねこには管理しきれないから
おとなのよねこは封印しようと思います。
可愛いつくねさんを見に来てね!