常人の倍香辛料振る方です

四十代の主婦のブログ。夫と二人暮らし、ウサギと3人暮らしの日々をつづります。

日経ウーマン2月号を読んで断捨離するのはやっぱり時間のためだよねと思った。

日経ウーマンの2月号を買いました。働き女子じゃないのにすみません…。「忙しくても余裕のある人の時間のコツ」という特集に惹かれたのと(しかも忙しくない…)、筆子さんの記事が載っているとブログに告知があったので慌てて買いに行きました。残念ながら筆子さんの記事は2ページでちょっとだけがっかりしたのは内緒です。しかしそれ以外の記事もなかなか興味深く、普段雑誌はまず買わないのでなんだか楽しかったです。

f:id:mamekousagi:20180112113126j:plain

断捨離するのは 時間を有効に使うため

日経ウーマン2月号の時間特集を読んで、私が断捨離にこだわる理由はやっぱり時間を無駄にしないためだなと再確認しました。断捨離で大切なことは自分にとって大事なものを選び取る事です。時間の使い方も同じで、漫然と目の前にある事をただ片付けていくと時間は全く足りません。結局今日もアレがやりたかったけど出来なかったな、でも仕方ないよね、用事が沢山あったんだもの…となってしまいます。まさに私、こういう人でした。

でも違うんですよね。働いていれば勤務時間帯はどうしようもならないですが、それ以外の時間は何かをしているわけです。やりたい事ができないのは、その事の優先順位が低いからなんですよね。私にとっては本当に目から鱗でした。断捨離本を読み漁ってそのことにやっと気づいたのが30代の半ば。もっと早くに気づけばよかった…。今、専業主婦でとても時間があるのでより一層大切に優先順位を考えて時間を使っていかないとなと思っています。

もちろん単純に物が減れば時短も出来る

物が減れば驚くほどに時間も増えます。これは上の事を意識せずとも単純に時間ができます。色々な物が整理されてくると、掃除にかかる時間やあれこれ段取りする時間、探し物をする時間などが短縮されます。これは本当に間違いない事です。私はとても実感しました。

そしてストレスからも解放されるので心が軽くなります。すると今している事に集中できるのです。これはずぼらな私のような人だけかもしれませんが、あの引き出しは何が入っているんだろう…とか、あの大事な書類ってあそこにしまったけ…?などとふとしたことで思い出して不安になりストレスを感じることがありました。そういう事、ありませんか?恥ずかしい話ですが私はよくありました。

そして探し物、これに関しては疑問の余地もありませんよね。今現在、うちではあれどこにあったけ~?という時間がほぼゼロです。日常的に使うものはもちろん、めったに使わないものもある場所がわかります。場所がわかっているので、ここになければない、という事がわかるので見つからない場合も違う所にしまったかも…と家じゅう探すようなことがなくなります。楽になりました!断捨離ブームに感謝です。

日経ウーマンの話から大きくそれてしまいました…。長くなったので次の記事に続きます。人生逆算シートの話です。